(今回は男性バージョンです。)
友達の家に遊びに行ったあなた。
いや、むしろ飲みに行ったという方が正しいか。
スーパーで酒と食料を大量に仕入れ、飲み食いしつつ、話も弾みます。
職場の女の子のことでバカ話をしたり、一転して今年の目標なんていうまじめな話もしつつ、楽しい時間を過ごします。
一通り食べてお腹も落ち着き、買ってきたビールもほとんどなくなってきたので、そろそろウィスキーでも飲もうという雰囲気です。
彼が持ってきたのはいつもストレートで飲んでいるという彼が持ってきたのはいつもストレートで飲んでいるというバランタインの12年。
彼は、さらにお菓子を出してくれました。
「ガラムマサラ」と書いてあるのですが、パッケージは「ムトゥ踊るマハラジャ」風でちょっとアヤシイ。
http://tohato.jp/products/garam/
"You gotta try this."
(これは食べないと。)
と友人が勧めるので、食べてみました。
お、これは美味しい。
"Well, this is addictive."
(クセになりそうだ。)
[解説]
addictive という言葉は、addictionの形容詞の形です。
addiction は「中毒」とか「(まるで中毒のように)惹かれること」などを表します。
addiction の形容詞にはaddictedとaddictiveの2つがあります。
addicted ですと、「(人が)中毒になった」という意味で、addicted to ... で「〜中毒」を表します。
I'm addicted to ... で「私は〜中毒です。」と言うことができますが、そんなことを人に言うことは滅多にないと思いますので、せいぜい
I'm addicted to you.(君に夢中なんだ。)
くらいにしておいてください。(笑)
addictive はそれとは異なり、「(物が)中毒性の、一度やったらやめられない」ということを表します。
私ロイは最近食べてないですが、かっぱえびせんの謳い文句ですよね。
今週のストーリーでは、ガラムマサラというスナック菓子(http://tohato.jp/products/garam/)がクセになる美味しさということですから、addictiveで表現しているのです。
クセになりそうな良いモノに出合った時には、このかっこいい表現で差をつけましょう!
[用例]
Many kids still don't think tobacco is addictive.
「いまだにタバコの中毒性をしらない若者が多い。」
Some people claim that blogging is addictive.
「ブログを書くことは中毒になると言う人がいる。」
[もっと知りたい方は]
こちらのグーパス検索を参考にしてみてください。
"is addictive"
http://www.google.co.jp/search?num=100&q=%22is+addictive%22
[あとがき]
私が「ガラムマサラ」に出会ったのは近所のバーで、お通しとして出してくれました。
スパイシーで、後を引く美味しさだと実際に思います。
家にストックしておきたいくらいなのですが、なかなか売っているところに出合えません。。。
mixiとかのソーシャルネットワーキングって中毒症状が出やすいですよね。
私の場合には、日記が三日坊主で終わる人間なので、あり得ませんけど。
心当たりのある方はお気をつけ下さいね。