"How are you?"
(お元気ですか?)
"I'm fine, thank you. And you?"
(元気です、ありがとう。あなたは?)
"I'm fine, thank you."
(私も元気です。)
中学校とかでやらされましたよね。
授業の最初に先生とご挨拶。
個人的には、こういった形式的なやりとりが、英語学習をつまらなくしている
大きな理由の1つではないかと思っています。
こういった疑問をお持ちではありませんか。
Q."How are you?" には "I'm fine, thank you." って答えないといけない
のですか?
Q.体調が悪いときにはどうやって答えればいいのですか?
Q.そもそも、なぜ "How are you?" なんて聞き合うような、まどろっこしい
ことをするのですか?
これらの疑問に頑張って答えてみたいと思います。
血の通った英語を身につけていただくきっかけになれば幸いです。
>>続きを読む>>