2005年07月23日

ハリーポッター6:theの使い方

ハリーポッターの第6巻「Harry Potter and the Half-Blood Prince」(邦題:ハリーポッターと謎のプリンス)を読んでいて気になった英語の表現などを取り上げてご紹介しています。

チャプター13で、ダンブルドア(Dumbledore)とハリー(Harry)はPensieveを使って、ダンブルドアの若い頃の記憶を辿ります。

そのときの the の使われ方がおもしろいなぁと思いました。

>>続きを読む>>
posted by ロイ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ハリーポッター第6巻 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月24日

ハリーポッター6:ダンブルドアの発言

ハリーポッターの第6巻「Harry Potter and the Half-Blood Prince」(邦題:ハリーポッターと謎のプリンス)を読んでいて気になった英語の表現などを取り上げてご紹介しています。

ダンブルドア校長は魔法使いの中でも特に頭の切れる存在ですが、自分の頭のよさについて言及した箇所が2箇所あり、ちょっと面白いと思ったので取り上げてみます。

>>続きを読む>>
posted by ロイ at 00:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ハリーポッター第6巻 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハリーポッター6:頻出単語

ハリーポッターの第6巻「Harry Potter and the Half-Blood Prince」(邦題:ハリーポッターと謎のプリンス)を読んでいて気になった英語の表現などを取り上げてご紹介しています。

読んでいて、良く出てくるなと思った表現を2つご紹介します。
是非覚えておきましょう。(>自分)

>>続きを読む>>
posted by ロイ at 00:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ハリーポッター第6巻 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月25日

第12の気づき:身につけるべき単語数

前回まで、理解語彙ではなく使用語彙を増やすべき、ということをお伝えしてきましたが、ではどのくらいの数の単語を身につければいいのでしょうか。

日本語と英語とでは身につけるべき語彙数も、実は全然違うのです!

>>続きを読む>>
posted by ロイ at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 50の気づき(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月27日

ハリーポッター6:Parry Otter

ハリーポッターの第6巻「Harry Potter and the Half-Blood Prince」(邦題:ハリーポッターと謎のプリンス)を読んでいて気になった英語の表現などを取り上げてご紹介しています。

チャプター22(UK版の456ページ)でSlughornがこう言います。

Parry Otter

なんのことだかピンと来ますか?

>>続きを読む>>
posted by ロイ at 19:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ハリーポッター第6巻 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月28日

ハリーポッター6:Horace Slughorn

特別企画と題して、ハリーポッターの第6巻「Harry Potter and the Half-Blood Prince」(邦題:ハリーポッターと謎のプリンス)を読んでいて気になった英語の表現などを取り上げてご紹介しています。

今回は新しく登場したキャラクター、Horace Slughorn を取り上げたいと思います。

>>続きを読む>>
posted by ロイ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ハリーポッター第6巻 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月31日

「How did you find the book?」の意味は?

さて、次の文はどういう意味でしょうか?

How did you find the book?

実はこれ、「どうやってその本を見つけたの?」ではありません。

button.gif

























 
>>続きを読む>>
posted by ロイ at 22:11| Comment(2) | TrackBack(0) | 英語あれこれ雑記帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする